各地を転勤で回ってると、各県の県民共済のチラシがポストに入っていたりテレビCMで流れてきますよね。
保険料が安くて良いという声をよく聞くので気になるなぁと思いつつ、「県民」という名前なので、引っ越しの多い我々転勤族だとどうなるんだ?と疑問に思います。
また、県民共済は埼玉が一番お得だという噂がありますが、本当なのでしょうか?
引っ越す度に保障内容やお得さが変わるのもなんだかなと思うし、引っ越しの度に一旦解約して入り直したり移管手続きが必要があるなら面倒ですね。
入り直す時にずっと健康ならいいですけど、告知に引っかかれば無保険になる可能性もありますよね。
しかし、何やら調べていくと他県に引っ越しをしても解約や移管の必要がなく住所変更のみでいいんだとか。
この記事では、県民共済の埼玉がお得というウワサや引っ越しの場合の手続きについてまとめて解説していきます!
※この記事は県民共済や県民共済の保険商品を推奨しているのではなく、引っ越しの際の手続き方法や県民共済にまつわるウワサについて真偽を調査しみなさんの疑問を解決するための記事です。
県民共済埼玉はお得らしいね!
引っ越しの場合は移管や解約は不要で住所変更だけで良のかな?
県民共済埼玉はお得?
漠然とした印象だったが
— ジュンちゃんのドロップキック(0回接種) (@T1FQtuqHU7osEbt) January 25, 2020
県民共済、都民共済など公的な「漢字」が入った保険は
保障が薄いと思ってきた。
が完全な誤りだった。
副島隆彦氏によると
埼玉県の県民共済の還元率は97%に上る。
私販の保険なんか比べ物にならない。
手元に県民共済の広告があるが、
私の保険と比べても一目瞭然。 pic.twitter.com/CsDj1zNrK1
県民共済は、埼玉県がお得と巷でウワサですが本当なのでしょうか?
県民共済埼玉と各県の県民共済の公式HPで調査したところ、一目瞭然の違いにビックリ!
県民共済埼玉と各県の違う特徴を以下にまとめました。
- HPの作りが違う
- 埼玉県民共済だけ取り扱っているものがある
- 割戻金が余裕の40%越え
それぞれ詳しくみていきましょう!
県民共済埼玉の特徴①:HPのつくりが他都道府県共済ろと違う
県民共済埼玉のHPと他HPの違いは一目瞭然で、私は本当に同じ都道府県民共催グループなの?と思うほど違いました。
県民共済埼玉は独自のHPという感じのトップページでしたが、その他共済のHPは全部同じデザインのトップページで上に大きく「約束に、まっすぐ」と書いてあるもの。
何故こんなに違うのかと調査したところ、埼玉県は県民共済発祥の地とのこと。
埼玉県民共済HPで「県民共済誕生物語」という動画がHP内にありましたので、気になる方は是非みてみてください。
どうりで、HPの力の入れ具合が違うわけですよね。
県民共済埼玉の特徴②:埼玉県民共済だけ取り扱っている商品がある
右を見ても左を見ても全部
— 48Kマン (@taharanran02) November 8, 2017
新型・県民共済
21803F pic.twitter.com/P6JluQjsUk
県民共済埼玉と、他共済の違うところを探していたらなんと取扱商品が違うようです。
埼玉県民共済以外の都道府県民共済のHP内には、新型県民共済の記載がなく、共済HP内検索をかけても出てきませんでした。
通常の生命共済と保証内容を比較してみても、年齢にもよりますが保険料に対して保証が厚くなっているようです。
ただ、年齢が上がるにつれ保証内容が薄くなっていくようです。
また、埼玉県民共済の医療・生命共済も別内容の商品となっているようです。
新型県民共済について調べていたら、SNSでお薦めしている人やそれをみて乗り換えました!という人たちを多くみました。
確かに、掛け金はめちゃ安いし高齢になっても掛け金が上がらないなど保険料を節約したいよ!という方には良さそう。
しかし、新型県民共済は通院保障がなかったり高齢になるにつれ保障が薄くなってくる等、結構内容が変わるので、乗り換え加入を検討する時にはよくよく他と比較する必要がありそうです。
新型・県民共済 通院費でない?
— ÆtheR (@Aether_TB) January 29, 2021
現在や将来の自分にとって「どんな保障が欲しいのか?」「この保障内容は自分に合ってるか?」をしっかり考えましょう♪
ここで詳しく商品内容は説明しませんので気になる方は埼玉県民共済のHPで見てみてくださいね♪
保険に加入したり、乗り換えしたりなど見直しの時はよく考えて!
割戻金が余裕の40%越え
あらっ⁉
— KAZU™ (@kazu_konosu) October 15, 2020
埼玉県民共済の割戻金がほぼ半額戻って来る❗👀
少しだけラッキーかな⁉😆✌ pic.twitter.com/kCa3C5iOy3
県民共済は割戻金は多い事で有名ですが、特に埼玉はずば抜けています。
都道府県民共済の平均割戻金が36.08%。
県民共済埼玉はなんと、令和3年7月決算の割戻率は48.96%(医療・生命共済)となっています。
ほぼ半分ということですね……すごい。
ザーッと他の県もみてみましたが40%を以上の共済はなかなか見ませんでした。
埼玉県民共済は最強と言われる大きな理由は割戻金の多さのようです。
保険会社から続々控除証明書が届いたってことは月末には県民共済から割戻金が振込られるってことよねー(о´∀`о)
— グラタン (@ggrgratin) October 13, 2020
去年は45%だったけど今年は何%になるんかなー
やっぱり最強埼玉、県民共済よ😁 pic.twitter.com/dARjDfN2Rs
埼玉県民共済、今年も割戻金45%!!
— いえなが@引越準備✨₍₍⁽⁽🗻₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽🌳₎₎⁾⁾婚活中 (@ienaga045) October 25, 2019
充実な補償内容に加えて年間実質1.6万しかかからない超超優良共済マヂ素敵!!! pic.twitter.com/hsQ8Nn0fWs
しかし……実は埼玉よりも割戻金が多いところもあります。
種類にもよると思いますが、福井、佐賀、山梨、愛媛などは埼玉の上をいく割戻金。
是非チェックしてみてくださいね!
今入っている共済保険の内容に満足しているのであれば、出来れば引っ越ししても移管したくないですよね。
県民共済に加入していて、引っ越しをした場合はどうするのか?を早速みていきましょう!
県民共済引っ越しした場合はどうする?
こんにちゃ はぁ あと固定費どこ削ればいいんだぜ 県民共済くらいしか? pic.twitter.com/kufXsNGIfY
— てつろー (@TETSURO1965) May 16, 2022
県民共済は、県外に引っ越しをしたら、解約や移管をしなくちゃいけないのでしょうか?
「県民」とつくので疑問に思いますよね。
県民共済の加入資格
イオンとか県民共済でランドセル見てきたけど、やっぱりシルバー希望は変わらずの息子😂
— にく®5y (@nikuniku0222) May 15, 2022
もうシルバー見慣れてきて、「かっこいいんじゃない?シルバー😊」ってなってる私。
感覚がどんどん麻痺してきてる😂 pic.twitter.com/Z0E2SXVbOZ
県民共済の加入は、居住している住所地か勤務地で加入することができるようです。
しかし、県をまたいで重複して加入することはできないようなので注意が必要です。
これについては、県民共済Q&Aにて記載がありました。→共済についてQ&A
保障内容などを見比べて良さそうな方を選んで加入ができます。
県民共済引っ越しした場合は解約や移管が必要?
こんにちゃ はぁ あと固定費どこ削ればいいんだぜ 県民共済くらいしか? pic.twitter.com/kufXsNGIfY
— てつろー (@TETSURO1965) May 16, 2022
結論から言うと、解約も移管もする必要がないようです。
有難い!!!!
これを知らない人は、引っ越しをする度に移管をしているようですが……。
県民共済引っ越し「解約も移管も必要ない」はあまり知られてない
転々と引っ越ししてるせいで各地の県民共済に加入してるんだけど神奈川が一番いい気がする
— nand (@NAND74132) August 2, 2020
引っ越しが頻繁で県民共済はメリットないと思っていたが、掛け捨てでこれくらいの額ならいいかも。
— 窓月がこの先生きのこるには (@windowmoon) August 14, 2021
県外に引っ越しした際に、移管しなくていい事については共済のオペレーターに確認している人もいました。
県民共済は都へ引っ越しの場合は必ずしも移管手続きをする必要は無くて住所変更だけでOK。てっきり引っ越ししたら切り替えないといけないと思ってたしコールセンターの人にもそう言われた。それはどうかな?と一旦疑問に持てば良かった。人によって言うことが違うのは郵便局や役所も同じだなと思った。
— あいびぃ@サムネで稼ぐ専業主婦 (@5moji5moji) July 8, 2021
最強と言われている埼玉県民共済に加入している人は引っ越ししても手放したくない!と言う人がたくさん見られました。
また、埼玉県から引っ越しする前に加入しておこうという人もいました。
県民共済埼玉に実際問い合わせしてみた
県民共済埼玉に、引っ越しした際の手続きについてお電話で聞いてみたところやはり、「引っ越しをしても移管することなく保障を続けることができる」とのことでした。
特に埼玉県民共済は、埼玉県民共済にしかない新型県民共済や医療・生命保険があります。
それを続けたい場合は他県に引っ越してもそのまま県民共済埼玉の保障を続けられるとのこと。
引っ越しの度に移管するのは、保障も変わる事あるし面倒という人は住所変更だけでOKなので安心ですね!
県民共済引っ越しの多い転勤族に向いてない?
県民共済のマイページはご存知ですか?
— 宮崎県民共済【公式】 (@myzkkfsp03) May 18, 2022
各種変更手続きはご加入者専用のマイページから24時間いつでもお手続き可能です。
スマートフォンやパソコンからご登録のうえ、ご利用ください✨
詳しくはホームページをご覧下さい。
宮崎県民共済HPhttps://t.co/WFDvbsQjIy#県民共済#宮崎県#宮崎市 pic.twitter.com/ixMlO7BI7Y
県民共済、引っ越ししまくる族に向かなさすぎる
— 28までに描き終える (@cielo_tools) May 8, 2022
県民共済は、引っ越しの多い転勤族には向いてないのでしょうか?
「県民」と名前がつくので、他県へ引っ越しをしてしまったら解約や移管しないといけないのか?と疑問に思う人も多いですよね。
今回の調査で、県外へ引っ越ししても住所変更のみでOKで解約や移管はしなくていいことがわかりました。
埼玉県民共済が神😇
— さとみつばさ@乗り物生き物大好き (@TsubasaSatomi) September 13, 2021
保険のプロもナンバー1と呼ぶほどコスパがいい。
埼玉県在住または埼玉県に職場があれば絶対「埼玉県民共済」が得。
引っ越したり職場変わっても継続できるよ。
他の共済に切り替えない方がいい。
わたしもずっと埼玉県民共済。
回し者でも何でもないけど。
ということは、県民共済は転勤族で引っ越しが多いということは気にせずに、加入を検討してもOKですね。
県民共済引っ越し先の保障内容と現在の内容を比べよう!
転勤族で現在県民共済に加入しているよ!という人は、是非引っ越し先の県民共済の内容を今の内容を比較しましょう!
それから、移管するのかしないのかを決めるのがようさそうですね。
より良いものへと移管できたり、今のままでいいかなと選べるので、転勤族にとってはむしろこの県民共済の仕組みはは都合が良いのかもしれません。笑
まとめ
保険は「手数料のわからないATM」だ。
— タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン (@TwinTKchan) March 4, 2018
「1万円入金すると3000円の手数料が引かれるATMがあったら使いたいか?」
保険数理の専門家「売れ筋の医療保険の保険料に保険会社の運営費が30%ほど含まれている」
一方、埼玉県民共済は、その運営費率を3%にとどめ、掛け金の97%を加入者に還元。
by 東洋経済 pic.twitter.com/zkX6E9tV5Z
県民共済は「県民」とつくがために、県外へ引っ越した場合はどうなるの?と疑問に思います。
また、各県民共済で保証内容や割戻金が違うことがあるので解約とまでいかなくても移管するのもなーと思いますよね。
特に県民共済埼玉はお得と言われているので、今加入している人は引っ越ししても手放したくないですよね。
今回の調査では、県民共済は県外に引っ越ししても職場が変わっても解約や移管の手続きはしなくても良いことがわかりました。(住所変更は必要)
引っ越しの多い転勤族は県民共済は向いてないのかな?と私も当初思っていましたが、そうではないようです。
加入を検討するにあたって、転勤族で引っ越しが多いから〜という点は気にしなくてよさそうですね。
この記事は県民共済について取り上げましたが、推奨をしているということではありませんので注意してくださいね。
保障内容などをしっかり民間の保険と比較検討しご自身で納得してから加入しましょう♪
コメント